 更新履歴です。
更新履歴です。
当サイトの更新履歴です。以前はここでも「おみくじ工房」で配布している各種スクリプトの詳しいアップデート情報を載せていたのですが、これからは「おみくじ工房」内でのみ掲載します。ややこしいんで・・・。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
  - 2002/10/21
  
- 「キリ番参拝者」なおき さんを追加。報告ありがとう!
 
 
- 2002/09/28
  
- リンク集「らくおみユーザーズ」に「なおきの部屋」を追加。
 
 
- 2002/09/2
  
- 「キリ番参拝者」サカモトさんを追加。報告ありがとう!
 
 
- 2002/08/12
  
- 「うんにゃおみくじ5」リリース 1.20にアップデートしました。
 
 昨日に引き続きキッズGoo関係の不具合修正。これで今回の一連の騒ぎはさすがに収束に向かう……はず。
 
 
- 2002/08/11
  
- 「うんにゃおみくじ5」リリース 1.11にアップデートしました。
 
 昨日、下のような事を書いたばかりなのにすいません。URLが長くなりすぎたため、Kids gooのインターフェイスでアクセスするとURLが255文字を越えてしまい、きちんとキーコードがサーバに送られない、という障害が発生していた模様です。
 
 現在は修正されています。8/11にKids gooから来たみなさん、ごめんなさい。
 
 
- 2002/08/10
  
- 「うんにゃおみくじ5」リリース 1.10にアップデートしました。
 
 いままで、リロードを繰り返して大大吉を取ることができたのですが、悪用してサーバに過大な負担をかけたり、「大大吉リスト」に多数のゴミメッセージを残す人が出てきましたのでリロードによる「大大吉」取得を禁止する他、あみだくじを引く際のデータ改竄を防止する処置を行いました(7/17のリリース1.06アップデート時)。
 
 この過程でデータの構造を変更したのですがアルゴリズムが不完全で一部のケースで普通に引いたのに「Errorです」が表示され、おみくじが引けなくなっていました。原因を特定しプログラムの改修を行いました。今回は変更事項も多かったので、本来リリース1.08である現在のプログラムを1.10として公開し、告知させていただきました。
 
 うんにゃおみくじ5についてはこういった利用環境整備のためのアップデートについては特に告知を行っていません(リリースNo.はおみくじページの一番下にありますのでわかる人はわかっていらっしゃるかもしれませんが。)が、今回は特に影響が大きかったので告知を行いました。ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします m(__)m なお、今後も利用環境整備のためのアップデートについては特に告知は行わず実施しますのでご了解のほどお願いします。
 
 今後も「うんにゃおみくじ5」をよろしくお願いします。
 
 P.S: 最初にこのバグに関する情報を提供していただいた敬丸さん、どうもありがとうございました。
 
 
- 2002/04/02
  
- サーバ移転完了。BBS再開。
 
 
- 2002/03/28
  
- サーバ移転のため、BBSを停止したほか、一部サービスに影響がでました。
 
 
- 2002/03/22
  
- ホスト先のサーバ移転のお知らせを載せました。くどいですが、アドレスは変わりません。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
 
 
- 2002/03/22
  
- ホスト先のサーバ移転のお知らせを載せました。くどいですが、アドレスは変わりません。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
 
 
- 2002/02/18
  
- 掲示板をリニューアルしましたっ!! リンク集「スペシャルサンクス」に掲示板配布元のCJ-Clubを追加
 
 
- 2002/02/11
  
- おみくじ工房(楽々おみくじ2)「Ver1.00&1.01->1.02 オートアップデーター」を公開しました。
 
 
- 2002/02/10
  
- リンク集「らくおみユーザーズ」のМашаさんのサイトのサイト紹介文を修正
 
 
- 2002/01/08
  
- トップページキリ番コーナーを更新
 
 
- 2001/12/24
  
- サイト移転。「おみパラねっと」内に移転しました。これからもよろしくお願いします。
 「楽々おみくじ1」Version 1.04, 「楽々おみくじ2」 Version 1.02を公開。
 「利用規程」を改訂しました。「楽々おみくじ2」の説明ページに「Tips」、
 「設定ファイルを配布しよう!!」の二ページを追加。
 
 "Tips"のコーナーは簡単なカスタマイズの例です。デフォルトで使っていらっしゃる方は是非チャレンジしてみてください。今回の「利用規程」改訂で、カスタマイズされた設定ファイルを自由に配布できるようにしました。詳しくは「設定ファイルを配布しよう!!」をご覧ください。
 
 
- 2001/8/19
  
- コラム:「開発日記(Amida de Omikuji)」を更新(このページは随時更新です)。
 
 
- 2001/3/4
  
- コラム:「開発日記(Amida de Omikuji)」をアップ。
 
 
- 2001/2/10
  
- リンク集:「らくおみユーザーズ」に「ドラゴン文庫」を追加しました。「Juntoys」を削除しました(リンクがつながらないため)。
 
 
- 2001/2/4
  
- 「おみくじ工房」の「利用規程」を改訂しました。
 
 
- 2000/11/26
  
- リンク集:「らくおみユーザーズ」から、「Syo's room」「みるくここあ」を削って(共に閉鎖。うーん、残念)、「ノンノン・パラダイス」「大佐のリンク」を追加。総数は変わらず・・・、ですね(^^;)。
 
 
- 2000/10/15
  
- リンク集を「うんにゃのお部屋」と統合。全面改定しました。
 
 
- 2000/9/14
  
- おみくじ工房、「利用規程」を改定。i-modeページにスクリプトを使われる際の記述を追加しました。
 
 
- 2000/9/13
  
- リンク集に「きまぐれ検索 専門サーチ」を追加しました。
 
 
- 2000/9/3
  
- 更新再開。リンク集に「Juntoys」追加。
 リンクについて:はしみ さんにいただいた、「おみくじParadise!!」の中バナーを追加。
 
 
- 2000/8/18
  
- 試験勉強のため、更新中止。
 
 
- 2000/8/3
  
- リンク集に「FILL IN」を追加しました。
 
 
- 2000/8/2
  
- うんにゃおみくじ5のくくりリストに僕からリプライが入れられるようにしました。
 色々かきこんでくださいね〜。
 
 
- 2000/7/15
  
- コラム:「新『うんにゃおみくじ』に向けて」をアップ。
 リンク集に「越後屋でございます。」を追加しました。
 
 
- 2000/7/10
  
- リンク集に「鬼の呼び声が聞こえる」を追加しました。
 
 
- 2000/7/9
  
- 「楽々おみくじ2」の説明文を少し修正(マヨさん、ありがとさんです♪)。
 リンク集に"Les Enfants Terribles"を追加。
 
 
- 2000/7/7
  
- リンク集に「やよぴぃ.COM」「kissing blue」を追加しました(なんかリンク集ばっか(^^;))。
 
 
- 2000/7/2
  
- リンク集に「フォーチュン・サーチ(占い専門)」を追加しました。
 
 
- 2000/7/1
  
- リンク集にbee作さんのページを追加。
 
 
- 2000/6/25
  
- リンク集を眺めていると、なんか表現におかしな所があったので(^^;)、修正。
 
 
- 2000/5/15(その二)
  
- 「楽々おみくじ2」Version 1.01公開(若干のバグ修正をしました)。「楽々おみくじ2」の「追加パターン集」のページを新設。パターン3を公開開始しました。
 
 
- 2000/5/15
  
- リンク集に「日本語CGIインデックス」追加。「楽々おみくじ2」を紹介していただいてます。
 
 
- 2000/5/14
  
- らくらくおみくじ2、パターン3のプレビュー開始(配布開始は少しお待ちを)。
 
 
- 2000/5/10
  
- BBSを変更しました。
 
 
- 2000/5/7
  
- 「楽々おみくじ2」の配布開始!!「おみくじ工房」をリニューアルしました。
 
 
- 2000/4/20
  
- 「楽々おみくじ」の設置サンプルを表紙で見ていただけるようにしました。で、さりげなく「楽々おみくじ2」のプレビューも加えてあります(^^;)。配布開始はもうちょっとだけ待ってね。
 
 
- 2000/3/30
  
- WWWCのメタタグチェックに対応しました(Homeのみ)。これでWWWCを使って「おみくじParadise!!」のどこが更新されたかわかりやすくなりました。ちなみに「うんにゃのお部屋」のほうも対応完了です。
 
 
- 2000/3/13
  
- 「楽々おみくじ1」Version1.03をリリース。おみくじ用の乱数初期化部をちょっと改良。続けて引いた時に同じ運勢が連続しにくくした。
  
- 2000/1/5
  
- スクリプトソース公開用のおみくじ第一号「楽々おみくじ1」のソース公開開始。同時に説明用ドキュメントとして「おみくじ工房」を開設。
  
- 1999/5/29
  
- 「うんにゃおみくじ5」のリンク用ミニバナーを作ってみました。もう一種類、中サイズのバナーも作るつもり・・・なのですが、いつできることやら(^^;)。
  
- 1999/5/18
  
- このページを設置。
 うんにゃおみくじ5:すべての画像ファイルに代替テキストを設定しました。どうも画像関係の表示に時間がかかっているようですので・・・。
Copyright (c) 2000-2001 うんにゃ