|
「おみくじParadise!!」で掲示板を使わせてもらっています。CGIがメインですが、いろいろな事にチャレンジされているよう。掲示板のアイコンもここの物ですから、才能がうかがわれます。うーん、うらやましい。りゅういち さんが管理されています。
|
|
「うんにゃのお部屋」の掲示板で、「なまらの森の仲間たち」にある顔アイコンを利用させて頂いてます。かわいい、たくさんの種類のアイコンが揃っていますね。PNG配布もあったのでここに決めました。
|
|
ここで紹介するまでもない、老舗中の老舗。「うんにゃおみくじ5」のくくりリスト、「curカウンター(改造版)」、に使わせていただいています。「PNGをつかおう!」でも「Tips & News」に、「簡易BBS21」がお世話になってます。最近はレンタル掲示板などもされているようですね。
|
|
こちらも超メジャーサイト。DAY COUNTER EX"(昔の「評価版」時代のものですが)を、「curカウンター」の一部機能として使わせていただいています。掲示板についても「うんにゃのお部屋」の掲示板、「PNGをつかおう」の一般掲示板を使わせていただいてます。
|
|
ここもすっかり老舗です。「メールについて」のページで、フォームメールを使わせて頂いてます。ここは「うんにゃのお部屋」時代から、リンクに載ったり消えたりが激しいサイトです。困るとすぐここのスクリプトを見に行きますので。今度は末永く載せさせていただこうと(^^;)。 |
|
数あるホームページ作成サポートのページのうちでもここほど内容がしっかりしていて、かつ充実し、しかも見やすいページは他にないのではないでしょうか。何かつまずいたら、まずこのページへ行く事をお勧めします。ま、色々批判もされていますが、それならここを凌ぐようなポータルサイトを作ってみたらどうかと思うのですが。
|
Sota's Web Page
|
泣く子も黙る(?)、名作FTPクライアントソフト、FFFTPの配布サイトです。ここにお世話になっているところはとっても多いはず。早くSFTPやSCPにも対応してくれないかな。
|
|
最近Photoshop Elementsを買って、やや出番が減少してしまったんですが、今でもおみパラねっとでは主力の256色グラフィックエディタ、D-Pixedです。保存に関する機能がちょっと乏しいので、宮坂 賢さんの作られた、「D-Pixed PNG Loader/Saver Add-in」と併用されることをお勧めします。 |
|
おみパラねっと内のページはほぼ100%、このソフトで制作しています。とにかくかゆいところに手の届いたすばらしいHTMLエディタです。これに慣れてしまうと、なぜみんな苦労してHomepage Builderなどを使っているのか、非常に不思議に思えてきます。
|